カテゴリー
ランキング参加中
忍者カウンター
最古記事
プロフィール
HN:
hideじぃ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
普通の会社員をしています。
平均睡眠時間は4時間・・・短時間睡眠者ですね(笑
眠くないわけではありませんが、時間がもったいない・・・
レザークラフトは基本的に夜中に作業をしています。
平均睡眠時間は4時間・・・短時間睡眠者ですね(笑
眠くないわけではありませんが、時間がもったいない・・・
レザークラフトは基本的に夜中に作業をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親父の誕生日
毎年、何かしら買ってあげているが、
まともに使ってくれたことがない。。
今年は絶対に使うものをプレゼントするべく、
親父が使っている古くなった財布のサイズを
こっそり計り、サイフを作成することに・・・
サイフといっても、親父は小銭入れは
使わない(ポケットにジャラジャラです。)
小さなころから、親父が使っている財布は
全て黒だったため、黒の革を購入して、型取り。
型取りが終ったら、裏処理をして、
まずはカード入れ部分を作成します。
カードいれ部分ができたら、その他の部品とともに
メインとなる黒の革に仮止めしてから、
周りを1周縫い合わせれば基本的に完成です。
あとは、コバにヤスリを掛けてコバ処理をしますが・・・
コバ処理をしてみたが、コバがツートンになってしまう。
そのため、コバコートなるコバに色をつけるものを購入して
処理が完了したコバに塗ってみると・・・
いい感じです。
なんだか、大満足なコバに仕上がりました。
あとは、クリーニングして、仕上げ剤を塗って、
最後に焼印を押印して完成。
誕生日に親父に渡して、
絶対に使うようにと言ったのでした・・・・・・が!!
結局、親父には使われないため、返してもらって
自分で使っています・・・泣
スポンサードリンク
PR
出張などへ出かける時に、
普段使用しているウォレットでは大きすぎて
持って歩くのが大変だし、スーツのポケットに
入れておくのも大変なため
以前から作成したかった札ばさみ・・・
レザー用品を買いに行った時に部品を見つけたため、即購入!!
そして、作りました。「札ばさみ」
製作段階の写真を撮影するのを忘れるほど、
没頭して作成したので、3時間ほどで完成しました。
一応、札が落ちないように考慮してベロを付けたり、
カード類が多少入るようにしてみました。
無理をして、見栄えがいいように
お金をかき集めて挟んでみちゃいました。。
娘が小さい時に歯固めのためにカミカミしちゃって
歯型だらけになった小銭入れと一緒に持っていけば、
出張時のポケットが少しは軽くなるはずです。
札バサミ用の金具はこちら
![]() | メール便 送料無料 札バサミ 財布用 札ばさみ マネークリップ 85mm シルバー ゴールド ブラック 【楽ギフ_包装】 価格:798円 |

スポンサードリンク
作りかけて途中で作業が中断していた
名刺入れ・・・
先日、この名刺入れを欲しがっている人に
久しぶりに会った時、「名刺入れまだ?」
って言われて思い出しました・・・汗
ということで一念発起(大げさ)
名刺入れ製作作業の続きを行いました。
まず、名刺入れの横のジャバラの
部分を折り畳んで洗濯バサミで型付け

名刺入れ3つ分なので、ジャバラは
6つ必要です。
その後、名刺入れ本体の穴あけを
行いました。

穴あけの作業は曲がらないようにとか
革の重なりの部分とかに気を使うため
3つ分の穴あけでも時間が掛かります。
日付変更とともに作業を始めたので
本日の作業はこの辺で終了。
あとは、縫うだけなのでコツコツと
作業を進めようと思います。
今回は作業を止めることなく
完成まで実施するつもりです。
名刺入れ・・・
先日、この名刺入れを欲しがっている人に
久しぶりに会った時、「名刺入れまだ?」
って言われて思い出しました・・・汗
ということで一念発起(大げさ)
名刺入れ製作作業の続きを行いました。
まず、名刺入れの横のジャバラの
部分を折り畳んで洗濯バサミで型付け
名刺入れ3つ分なので、ジャバラは
6つ必要です。
その後、名刺入れ本体の穴あけを
行いました。
穴あけの作業は曲がらないようにとか
革の重なりの部分とかに気を使うため
3つ分の穴あけでも時間が掛かります。
日付変更とともに作業を始めたので
本日の作業はこの辺で終了。
あとは、縫うだけなのでコツコツと
作業を進めようと思います。
今回は作業を止めることなく
完成まで実施するつもりです。
スポンサードリンク
カレンダー
おすすめ
レザクラ商品
楽天ランキング
初心者におすすめの本
最新記事
(04/23)
(04/05)
(04/01)
(02/15)
(01/06)
ブログ内検索
便利なAmazon
